ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
お申し込み前に下記お願いと取り組みをご一読いただきますようお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
ご用意いただきたいもの 一緒に撮影したい小物などがある場合はご準備ください。授乳に必要なグッズ(哺乳瓶やミルクなど)、ガーゼやタオル、お着替え一式、いつも使われているおむつ数枚とおしりふきを撮影の際近くにご用意をお願いいたします。また、眠りが浅い時におしゃぶりをお借りいたします。お持ちでない場合はいつも使っている哺乳瓶の乳首をお借りしますのでよろしくお願いいたします。
その他のお願い 出張撮影の場合は衛生管理手洗いのため、洗面所を使用させてください。撮影前・撮影中適宜使用させていただきます。 出張撮影は当日は撮影の小物類が入った大きめの荷物を持参致します。玄関先等で広げさせていただく予定でございますので了承いただけますと幸いです。 出産されましたら、最終的な日程確定のためご一報くださいませ。その際、出産週数、赤ちゃんの体重と身長、お名前(決まっていたら)もお知らせください。
ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
ご希望の神社によっては撮影が制限されている場合があります。
事前に「出張カメラマンによる撮影が可能か」をご確認いただけるとスムーズです。
ご予約時には、神社名・ご希望時間・ご家族の人数などの詳細をお知らせください。
衣装やお祝い着のレンタルは行っておりません。
ご自宅にあるお祝い着やお洋服をご用意ください。お着物での撮影も可能です。
【安心・安全への取り組み】
撮影は、現役助産師資格を持つフォトグラファーが担当いたします。
赤ちゃんの抱っこやお世話のこと、産後のママの体調にも十分配慮しながら、無理のない撮影を心がけています。
撮影中も必要に応じて赤ちゃんの授乳・おむつ替え・休憩などを優先し、柔軟に対応いたします。
撮影時には手指の消毒・マスク着用・機材の清掃を徹底しております。赤ちゃんやご家族に寄り添った安心の環境を大切にしています。
【天候や体調による変更について】