【パート8】 
  • 自然体でマタニティフォトを残したいママへ

     

    ― 写真が苦手でも大丈夫。助産師と過ごす、安心であたたかな時間 ―

  • 自然体でマタニティフォトを残したいママへ

     

    ― 写真が苦手でも大丈夫。助産師と過ごす、安心であたたかな時間 ―

助産師フォトグラファーが寄り添い、妊婦さんの想いや時間を丁寧にカタチにしたログハウスでの撮影風景柏市内のログハウスでのマタニティフォト撮影

ママと赤ちゃんの静かな対話の時間。“いまの、撮ってくれた?”って、お腹の中で赤ちゃんが笑ってるかもしれません。

妊娠中の「今」しかないかけがえのない時間を、ナチュラルに写真で残しませんか?

妊娠期は、毎日お腹の赤ちゃんの成長を感じる、特別でかけがえのない時間。でも、「マタニティフォトを撮ってみたいけど…」と迷っているママ・パパも多いのではないでしょうか。

  • 写真を撮られるのがちょっと苦手

  • スタジオ撮影は照明やセットが緊張する

  • ドレスやお腹へのペイントは自分には合わない気がする

  • もっと自然体で、夫婦らしい雰囲気で残したい

そんな方にこそおすすめなのが、千葉県柏市のログハウス展示場でのマタニティフォト撮影会です。木のぬくもりに包まれたあたたかみある空間で、リラックスしながら自然な表情を引き出します。撮影を担当するのは現役助産師フォトグラファー。妊婦さんの体調や気持ちに寄り添いながら、安心・安全に撮影を進めます。

撮影場所は柏市でも、野田市・つくばみらい市・境町からのアクセスも抜群!
車で30~40分程度と、小さなおでかけ気分でお越しいただける距離感です。
「スタジオに行くのはハードルが高かったけれど、ログハウスなら気軽に行けた」と好評の声も◎

また、撮影のついでに立ち寄れる「セブンパークアリオ柏」にはアカチャンホンポもあり、出産準備のお買い物も一緒に済ませられるのも嬉しいポイント。

今しか残せないマタニティの姿を、ナチュラルに、夫婦らしく、未来の家族へ届ける一枚にしませんか?

  • ペアルックも私服もOK。飾らなくていいマタニティフォト

妊婦さんの何気ない表情や仕草を大切に残すマタニティフォト|助産師フォトグラファーが寄り添いながら撮影
何気ない瞬間にも、あふれる想いが宿っている。助産師フォトグラファーがそっと寄り添い、かけがえのない時間をカタチにします。
 

このフォト撮影に特別な衣装やポーズは必要ありません。
ジーンズと白Tのペアルックや、いつものお気に入りの私服で、
「夫婦らしさ」「自分らしさ」をそのまま写真に残すことができます。

私たちが大切にしているのは、「飾ること」ではなく「ありのままでいること」。

何気ない笑顔や、お腹に手を当てたふとした瞬間が、
いちばんあたたかくて、いちばん記念になる。

そんな1枚を、助産師と一緒にリラックスした空気の中で残しましょう。

  • ログハウス×自然光が演出する、あたたかな時間

自然光が差し込む柏市のログハウスで、お腹を優しく包みながら2階のパパを見上げる妊婦さんのマタニティフォト柏市内のログハウスでのマタニティフォト撮影

おしゃれなログハウスで、窓から差し込む自然光に包まれながら、妊婦さんが優しくお腹に手を当てています。2階のパパとのやりとりを見上げる瞬間が、温かい空気に包まれるように感じられる写真です。

撮影場所は、千葉県柏市にあるログハウスの住宅展示場。

木のぬくもりに包まれたこの空間は、まるで森の中にいるような心地よさで、撮影というより“くつろぎの時間”に近いかもしれません。

大きな窓から光が差し込む室内には、あたたかみのある木の香りが広がり、深呼吸したくなるような落ち着いた雰囲気。
フォトスタジオのような照明やセットに囲まれた空間とは違い、肩の力を抜いて、自分らしい表情を自然に引き出すことができます。

「木の香りに癒された」「まるでカフェで過ごしているみたいだった」
「夫と一緒に笑顔になれて、家族になっていく実感が湧いた」
そんな声をいただくことが多く、撮影後もご夫婦の思い出に残るひとときになっています。

緊張しがちなマタニティフォトも、助産師フォトグラファーが寄り添いながら進めることで、より安心してお過ごしいただけます。
赤ちゃんが生まれる前の、静かでやさしい時間を、ログハウスという特別な場所でゆっくりと味わってみませんか?

  •  助産師がいるからこその安心感

現役助産師が撮影するマタニティフォト|妊婦さんの体調変化にも対応しながら自然な笑顔を引き出す撮影サポート

体調や気分の変化にもすぐ気づけるのは、現役の助産師だからこそ。自然な笑顔を引き出すサポートもお任せください。

 

撮影を担当するのは、現役の助産師フォトグラファー
妊婦さんの体調や不安をしっかりと理解し、産前・産後のケアに関する豊富な知識を活かして、安全で安心な撮影を進めます。
現場では、妊婦さんの体調や気持ちに寄り添いながら、リラックスして撮影ができるようサポートいたします。

マタニティフォト撮影中、体調が不安定になることがあるかもしれません。
「急に気分が悪くなったら…」「お腹の赤ちゃんが心配になったら…」といった心配もあるかと思いますが、そんな時も安心していただけます。
撮影を行っているのは、医療従事者である助産師。妊婦さんや赤ちゃんの健康に関する知識や経験が豊富なので、体調に変化があった場合もすぐに対応できる環境です。

また、撮影中は無理をせず、気分や体調に合わせて、休憩を挟みながら進めていきます。妊娠中の特別な時期を、無理なく、心地よい状態で迎えていただけるよう努めています。
安心して、心から楽しめるひとときをお過ごしいただけるようサポートしますので、撮影中の心配事があれば遠慮なくお知らせください。

「お腹の赤ちゃんといっしょに過ごす、大切な時間を写真として残したい。」
そんな思いを、安心して形にできるよう全力でお手伝いします。

  •   「ベビーバスいらず」の沐浴講座付き!

 撮影後には、ご希望の方へ助産師による「シャワー沐浴」レクチャーを無料でご提供しています。

これは、ベビーバスや専用の沐浴グッズを使わず、ご家庭のシャワーとタオルだけで安全にできる新しい沐浴方法です。
赤ちゃんの扱いにまだ慣れていないママやパパも、おうちで簡単にできる方法として、とても好評をいただいています。

こんなやり方があったなんて…目からウロコでした!
ベビーバスを買わずに済んで、育児用品の出費が抑えられました
といった感想も多く、育児準備中のプレママ・プレパパに大変喜ばれています

このシャワー沐浴法は、現役助産師が実際の訪問ケアで提案している内容。赤ちゃんの安全を第一に、ご家庭の設備でもすぐに実践できるようにわかりやすくレクチャーいたします。
特に、「育児グッズをできるだけ増やしたくない」「赤ちゃんとの生活をシンプルに始めたい」というご家族にぴったりの方法です。

また、撮影後のリラックスした時間だからこそ、ゆっくりと安心してご相談いただけます。
「初めての育児が不安」「正しい沐浴方法がわからない」という方も、お気軽にお声がけください。
写真だけでなく、赤ちゃんとの暮らしをスムーズにスタートできるよう、しっかりサポートいたします。

  • 柏市だけでなく、近隣エリアからもアクセス良好!

撮影場所は千葉県柏市にある、木のぬくもりあふれるログハウス展示場

周辺エリアからのアクセスも良好で、お車でのご来場がスムーズにできる環境です。

例えば…

  • 野田市から:約30分

  • つくばみらい市から:約35分

  • 境町・守谷市・坂東市など茨城方面からも、車でスムーズにアクセス可能!

「ドライブがてら、**ちょっとしたおでかけ気分でマタニティフォトが撮れたのがうれしかった♪」
「スタジオよりも開放感があって、気持ちがラクだった!
そんな声も多数いただいています。

撮影のついでに立ち寄れるスポットも充実していて、展示場から少し車を走らせれば『セブンパークアリオ柏』へもアクセス可能
アリオ柏にはアカチャンホンポが入っており、撮影後にそのまま出産準備のお買い物ができるのも嬉しいポイントです。

遠方から来ていただいても、「来てよかった!」「思い出に残る1日になった!」と感じていただけるよう、
助産師フォトグラファーが丁寧にサポートしながら、自然体で笑顔になれるマタニティフォトを撮影しています。

「スタジオ撮影はちょっと緊張する」「家以外でリラックスして写真を残したい」
そんな方にぴったりの、自然の光と木のぬくもりに包まれたナチュラルフォト体験です。

 

アリオ柏の基本情報

地図情報

アリオ柏の地図は、以下のリンクからご確認いただけます:

アクセス方法

お車でお越しの場合

  • 常磐自動車道「柏IC」から国道16号線を約11km直進し、「風早工業団地入口」交差点を左折。

  • 東関東自動車道「千葉北IC」から国道16号線を約20km直進し、「風早工業団地入口」交差点を右折。sevenpark-kashiwa.ario.jp

公共交通機関をご利用の場合

出産準備にも便利なショッピングスポット

セブンパークアリオ柏内には「アカチャンホンポ」があり、マタニティ用品やベビーグッズの購入に最適です。撮影後に立ち寄ることで、出産準備を一度に済ませることができます。

撮影とショッピングを一日で柏市のログハウス展示場でのマタニティフォト撮影と、セブンパークアリオ柏でのショッピングを組み合わせることで、充実した一日を過ごすことができます。遠方からお越しの方にも、撮影とお買い物を一度に楽しめるプランとしておすすめです。

  • 月2回だけの限定開催。完全予約制

エコー写真を見つめる妊婦さんがログハウスの階段に腰かけているマタニティフォト|柏市で自然な雰囲気の撮影

「ここにいるよ」— エコー写真と過ごす、幸せな待ち時間。
 木の階段に座る妊婦さんが手にするのは、小さな命のはじまりを写したエコー写真。ナチュラルな雰囲気の中で、愛おしさが溢れるマタニティフォト。

2回だけの限定開催。完全予約制

当サービスは月2回限定の撮影です。
1日1組、丁寧に撮影します。

撮影時間:約30分から60分

料金:15,000円(税込16,500円)


最後に

マタニティフォトは、誰かに見せるためのものじゃなくて、
**“未来の自分と赤ちゃんのための思い出”**でもあります。

カメラの前で笑顔を作らなくていい。
私たちが撮りたいのは、「そのままのあなたたち」なんです。

お揃いの服で笑ったあの日。
夫婦で話しながらお腹を撫でたあの瞬間。
そんな風景が、きっと未来の宝物になります。

 

 


 

撮影のご相談・ご予約は[公式LINE][Instagram]または[ホームページお問い合わせ]から。 

 

  • マタニティフォトに関するよくある質問

デニムコーデで手をつなぐ夫婦が窓際でマタニティフォト撮影中|柏市のログハウスで自然な表情を記録

窓から差し込む自然光の中、手を取り合うふたり。デニムコーデでリンクした夫婦の姿から、もうすぐ家族になる喜びがにじみ出ます。

Q1. ログハウス展示場でのマタニティフォトイベントには駐車スペースがありますか?

 

A.
はい、会場のログハウス展示場には無料でご利用いただける駐車場がございます。お車でお越しの方も安心してご参加いただけます。ご予約後に詳しいアクセス情報をご案内いたしますので、初めての方もご安心ください。

 


Q2. 撮影場所はどのようなところですか?

A.
千葉県柏市にある木の家(ログハウス)のモデルハウス内で撮影を行います。木の香りとあたたかみを感じられる室内は、まるで自然の中にいるような落ち着いた空間。ナチュラルでリラックスした雰囲気の妊婦さんの姿を残せる人気のロケーションです。
※モデルハウスは一般公開されているため、他のお客様が見学されている場合があります。貸切ではございませんので、音や写り込みなどにご配慮のうえ撮影を進めさせていただいております。


Q3. 妊婦写真の予約をキャンセルしたり、日程変更は可能ですか?

 

A.
はい、可能です。妊娠中は体調が変わりやすいため、当日朝のキャンセルや日程変更にも柔軟に対応しております。ご無理のないよう、気になることがあれば遠慮なくご連絡ください。できるだけお客様のご都合に合わせて、振替日などご相談させていただきます。


Q4. マタニティフォトの予約は、いつごろが良いですか?

 

A.
妊娠7〜9ヶ月ごろ(28週〜36週)が、マタニティフォトにおすすめの時期です。この時期はお腹の丸みがしっかり出て、体調も比較的安定している方が多く、記念撮影にぴったりです。
ただし、お身体の状態やご希望のスタイルによってベストなタイミングは異なりますので、「撮りたいな」と思ったときに、まずはお気軽にご相談ください。


 

> 詳しい料金やプラン内容はこちらのページをご覧ください。

撮影のご相談・ご予約は[公式LINE][Instagram]または[ホームページお問い合わせ]から。 

産前産後のお役立ち情報は『フォトこねこ』にお任せ下さい

赤ちゃんのおへそ

赤ちゃんのことも相談していただけます

自然体でマタニティフォトを残したいママへー写真が苦手でも大丈夫。助産師と過ごす、安心で温かな時間』はお役に立ちましたでしょうか。

『フォトこねこ』は産科の現場で勤務する現役助産師が代表をつとめています。ママや赤ちゃんの快適な生活のために日々アンテナを張って、皆さんに役立つ情報を発信していきます。

産前産後で気になることがあればお気軽に

現役助産師ニューボーンフォト出張撮影

わからないことや気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。

産科の現場で勤務している助産師だからこそ、疑問にお答えできます。

『フォトこねこ』は現役助産師ニューボーンフォト出張撮影だけでなく、ベビーケアやママケアもご提供しております。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。